TOEIC PR

TOEICパート6はどんな内容?905点が解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはバビロンリーマンです。

当ブログではTOEICの攻略法について発信しています。

今回はTOEICパート5の内容とその攻略法について解説していきます。

大学生

パート6ってどんな問題が出るの?

社会人

パートの攻略法が知りたい!

今回はこんな人のための記事となります。

筆者の情報

・学生時代に「TOEIC900点」を取得

TOEICを活かし、ホワイト上場企業に入社

この記事を読めば、TOEICパート6の内容とその攻略法を知ることができます。

早速解説していきます。

TOEICパート6の内容とは?

内容・問題数

TOEICパート6は長文穴埋め問題。

長文内に4つの空欄があり、その空欄に合う適切な回答を4択から選ぶ問題です。

問題数は16問。

パート5(文法問題)とパート7(長文読解問題)が混ざったような問題なので、それらのパートの対策がそのまま結果に影響するパートです。

難易度(点の取りやすさ)

パート6の難易度はズバリ「普通」です。

長文読解が得意な人にとっては、そこまで難しいパートではないですが苦手な人にとっては苦戦しやすいパートです。

パート5とパート6を早く解くことで、最難関のパート7を解く時間を増やすことができるので、非常に重要なパートとなっています。

パート6の攻略法

1問に時間をかけすぎない

TOEICパート6はパート5と同様、なるべく早く解く必要があります。

なぜなら、P7(長文読解問題)はとにかく時間が足りないからです。

P5、6に時間をかけすぎてしまうと、最後まで解き終わらずに試験時間が終了してしまいます。(いわゆる塗り絵をすることになる)

パート5の勉強方法と同様にまずはスピードではなく、理解に重点を置いて、理解できるようになったらスピードを追い求めていきましょう。

他のパートと違って特別な攻略法はない!

パート6=パート5(文法問題)+パート7(長文読解問題)

もうこれでしかありません。

パート5の勉強をすれば自然にパート6の点数も上がるし

パート7の勉強をすれば自然にパート6の点数も上がります。

マジでこれだけです。

筆者が実践したオススメの勉強法

P5(文法問題)の練習をたくさん積む

P5と同様の学習を行います。

正直言ってこれにつきます。

P5の勉強方法は以下の記事で解説していますので、もしよければ参考にしてください!

P7(長文読解問題)の練習をたくさん積む

P7と同様な学習を行います。

P5の勉強方法は以下の記事で解説していますので、もしよければ参考にしてください!

まとめ

パート6=パート5+パート7。1問に時間をかけすぎずに攻略しよう!

当記事ではTOEICパート6の内容とその攻略法について解説しました。

まとめるとこんな感じです。

まとめ
  • パート6は長文穴埋め問題
  • 問題数は14問で難易度は普通
  • パート6=パート5+パート7
  • 早く、正確に解くことが大事
  • 出る1000を解きまくる
  • P7の長文を読みまくる

「P6=P5+P7」

P5とP7の対策をしっかりとして、早く正確に解けるようになりましょう!

TOEICは多くの企業から評価されている最強の資格です。

行動するかしないかで未来は大きく変わります。

TOEICを武器に理想のキャリアを追い求めていきましょう!

以上、バビロンリーマンでした。

それではまた次回の記事で!