TOEIC PR

【完全版】TOEICのメリット・デメリット40選【総まとめ】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、バビロンリーマンです。

当ブログでは簿記とTOEICのメリットや勉強法について発信しています。

今回は【完全版】TOEICのメリット・デメリット40選【総まとめ】というテーマについて、解説していきます。

大学生

TOEICのメリットをできる限り知りたい!

社会人

メリットだけじゃなくて、デメリットも知りたい!

今回はこんな人のための記事となります。

筆者の情報

学生時代に「TOEIC900点」「簿記2級」を取得

英語嫌いTOEIC400点の私がTOEIC900点を取れた勉強法はこちら

この記事を読めば、どこのサイトよりも詳しくTOEICのメリット・デメリットを知れます。

さっそく解説していきます!

まずは結論から。

メリット
  1. ESが通りやすくなる
  2. 就活への不安減る
  3. 周りの学生と差別化できる
  4. 価値ある人材になれる
  5. 優秀な人材だと思われる
  6. 余裕を持って就活できる
  7. 努力できる人間だと思われる
  8. 発言に説得力が出る
  9. 落とされても開き直れる
  10. 昇進しやすくなる
  11. 転職しやすくなる
  12. ビジネス英語を身につけられる
  13. 資格手当がもらえる
  14. 海外駐在しやすくなる
  15. コスパ最強
  16. 大学院入試の英語試験免除
  17. 自信がつく
  18. 勉強習慣が身につく
  19. 目標達成能力が高まる
  20. 将来への不安が減る
  21. 分析力が身につく
  22. 努力のやり方を学べる
  23. 勝ち癖がつく
  24. 周りから尊敬される
  25. 海外旅行のハードルが下がる
  26. 海外移住のハードルが下がる
  27. 子供に英語教育ができる
  28. 英語仲間ができる
  29. 英会話の土台を作れる
  30. リスニングができるようになる
  31. リーディングができるようになる
  32. 不合格がない
  33. 自分の英語力を数値化できる
  34. ほぼ毎月試験がある
デメリット
  1. 参考書が多すぎる
  2. 普通に難しい
  3. 勉強に時間がかかる
  4. 英語話せないの?と煽られる
  5. 天狗になってしまうと失敗する
  6. もうデメリットなんてない!

それぞれについて見ていきましょう!

TOEICのメリット34選

ESが通りやすくなる

TOEICで高得点を取ると、ES(エントリーシート)が通りやすくなります。

なぜなら、選考においてTOEICは重要視されているからです。

実際、多くの企業が採用時にTOEICスコアを参考にしています。

TOEICが高得点の学生は高く評価されます。

就活への不安が減る

TOEICで高得点を取ると、就活への不安が減ります。

就活で必要以上に不安になる人のほとんどは、準備不足であることが多いです。

TOEICで高得点をとっている人は、就活が始まる前の段階から準備している人です。

努力型の人間は準備を怠らないので、必要以上に不安になることはありません。

周りの学生と差別化できる

TOEICで高得点を取ると、周りの学生と差別化できます。

就活において、差別化戦略はとても重要です。

TOEICで高得点を持っている学生は多くありません。

つまり、TOEICで高得点を取ることでいい意味で目立つことができます。

価値ある人材になれる

TOEICで高得点を取ると、価値ある人材になれます。

TOEICで高得点を持っている人は少ないです。

言い換えれば、高得点を持っているだけで良い意味で目立つことができます。

なぜなら、周りの学生よりも努力してきたと思われるからです。(資格の面では)

優秀な人材だと思われる

TOEICで高得点を取ると、優秀な人材だと思われます。

ほとんどの日本人は英語を使うことができません。

裏を返せば、TOEICで高得点を取るだけで英語ができるやつだと思われます。

周りに英語を使える人が少ないのはむしろチャンスです。

余裕を持って就活できる

TOEICで高得点を取ると、余裕を持って就活できます。

なぜなら、自分は他の学生よりも価値があると思えるようになるからです。

実際に、TOEICは多くの企業から高く評価されています。

自信があるからこそ、余裕を持って就活できるわけです。

努力できる人間だと思われる

TOEICで高得点を取ると、努力できる人間だと思われます。

TOEICで高得点を取れる日本人は少ないです。

多くの人は、努力しないとTOEICで高得点を取れないと分かっています。

したがって、TOEICで高得点を取るだけで、努力できる人間だと思われます。

発言に説得力が出る

TOEICで高得点を取ると、発言に説得力がでます。

英語が得意な人のアドバイスになるからです。

英語が苦手な人にアドバイスされても信用できません。

太った人にダイエットを教えられても信憑性がないことと同じです。

落とされても開き直れる

TOEICで高得点を取ると、面接などで落とされても開き直れるようになります。

「ここまで頑張ってきても落とされるなら仕方がないか」

「私を落とすなんてもったいない」

こう思えるようになります。

昇進しやすくなる

TOEICで高得点を取ると昇進しやすくなります。

TOEICスコアを昇進・昇格の要件にしている企業は多いです。

今後もグローバル化により、昇進要件としてTOEICを使用する企業が増えていくと考えられます。

転職しやすくなる

TOEICで高得点を取ると転職しやすくなります。

転職市場でも、TOEICは重要視されています。

なぜなら、多くの企業は採用基準としてTOEICを使っているからです。

英語力は転職活動において大きな強みとなります。

ビジネス英語を身につけられる

TOEICで高得点を取ると、ビジネス英語を身につけられます。

TOEICはビジネス英語の試験です。(日常会話も含んでいる)

試験勉強で鍛えられた英語力は実務でも役立ちます。

英語に慣れていれば仕事のストレスも減ります。

資格手当がもらえる

TOEICで高得点を取ると、資格手当がもらえるようになります。

資格手当とは、資格を取得することで企業からもらえる賃金のことです。

毎月1万円もらえるとしたら、10年で120万貰えることなります。

企業にとっても社員の生産性が上がるなどといったメリットがあり、WIN-WIN ですね。

海外駐在しやすくなる

TOEICで高得点を取ると、海外駐在しやすくなります。

駐在員の選考でTOEICが使われることはよくあります。

2013年の調査では、約6割もの企業が駐在員にTOEICの点数を期待していることがわかっています。

TOEICで高得点を取ると海外駐在しやすくなるわけですね。

コスパ最強

TOEICはコスパ最強です。

ほとんどの企業から高く評価されているにもかかわらず、1年努力すれば高得点を余裕で狙うことができるからです。

一応、英語嫌いの僕が1年で900点を取れた勉強法をのせておきます。

TOEIC900点を取った勉強法【1年で400点→905点】7ステップで解説 オススメ教材 こんにちは、バビロンリーマンです。 今回は「英語嫌いの私が1年でTOEIC400点から905点まで点数を上げた勉...

2013年の調査では、上場企業の約7割もの企業が採用時にTOEICスコアを参考にしていることが分かっています。

大学院入試の英語試験免除

TOEICで高得点を取ると、大学院入試の英語が免除になる場合があります。

全ての大学院ではないですが、多くの大学院入試でTOEICスコアが必要になっています。

ほとんどの院試は受験科目が少ないので、英語が免除になるだけでかなり有利です。

大学院に進学する予定の方は、TOEICを使用できるかどうか確認しておきましょう。

自信がつく

TOEICで高得点を取ると、自信がつきます。

高得点を取るのは簡単ではないです。

かなりの努力をする必要があります。

だからこそ、努力をして目標を達成できれば自信がつきます。

勉強習慣が身につく

TOEICで高得点を取ると、勉強習慣が身に付きます。

世の中のほとんどの社会人は勉強習慣がありません。

社会人の1日の平均勉強時間は約6分と言われています。

裏を返せば、勉強習慣を身につけるだけで人生を有利に進めていくことができます。

目標達成能力が高まる

TOEICで高得点を取ると、目標達成能力が高まります。

英語学習においては、適切な目標設定が必要です。

適切な目標を立てることができれば、目標達成の確率が上がります。

TOEICの勉強を通して、目標設定の練習をすることができるわけです。

将来への不安が減る

TOEICで高得点を取ると、将来への不安が減ります。

なぜなら「自分は努力できる人間だ」と思うようになるからです。

TOEICを通して成功体験を積むことで、自信が芽生えます。

これから先何が起きても、努力すればなんとかなると不安にならなくなるわけです。

分析力が身につく

TOEICで高得点を取ると、分析力が身に付きます。

なぜなら、TOEICで高得点を取る過程で勝手に分析力が身につくからです。

自分はどの分野が苦手で、どの分野を伸ばせば効率良く勉強できるのか。

しっかりと分析できる人が、高得点を取れるようになるわけです。

努力のやり方を学べる

TOEICでは努力のやり方を学べます。

正しい勉強法を実践し、努力しなければ高得点を取ることはできません。

従って、正しい方向性で努力をする必要があります。

TOEICはどのように努力すれば良いのかを学べる試験であるとも言えます。

勝ち癖がつく

TOEICで高得点を取ると、勝ち癖がつきます。

高得点を取ろうと思ったら、他の人より何倍も努力する必要があります。

つまり、高得点を取れる人は、圧倒的な努力で勝負に勝てる人です。

人生で大きな壁にぶつかっても、その経験から得た自信から壁を乗り越えていけるわけです。

周りから尊敬される

TOEICで高得点を取ると、周りから尊敬されるようになります。

実際に私は、友人やサークルのメンバーからめちゃくちゃ褒められました。

TOEICについての相談もたくさん受けるようになりました。

努力が実を結ぶとこんなにも嬉しい変化が起こるものなんですね。

海外旅行のハードルが下がる

TOEICで高得点を取ると、海外旅行のハードルが下がります。

なぜなら、英語に対してのアレルギーが少なくなるからです。

英語初心者にとって空港での入国審査、電車での乗り継ぎなどはとても大変です。

こうした場面でパニックになることが少なくなります。

海外移住のハードルが下がる

TOEICで高得点を取ると、海外移住のハードルが下がります。

自分はある程度は英語ができるという自信がつくからです。

英語ができない状態で海外移住するには勇気が入ります。

高得点を持っていれば、勇気がなくとも移住できるかもしれないですね。

子供に英語教育ができる

TOEICで高得点を取ると、子供に英語教育ができるようになります。

親が英語に対して苦手意識を持ってしまうと、子供にしっかりとした英語教育を受けさせることができません。

親が英語をできれば、その子供も英語をできるように努力するようになります。

自分のためだけでなく、子供のためにも英語学習は大切です。

英語仲間ができる

TOEICの勉強をすると、英語仲間ができます。

Twitterには多くのTOEIC学習者が、有益な情報や勉強内容を発信しています。

同じレベルの学習者とも繋がることができるため、モチベーションを保ちやすいです。

私も有益な情報を発信しているので、「バビロンリーマン」と検索してみてください!

英会話の土台を作れる

TOEICで高得点を取ると、英会話の土台を作れます。

英会話の土台とは、単語力・文法力・読解力などの基礎力のことです。

基礎ができなければ、英語を話すことができません。

TOEICでは英会話において大事な基礎力を伸ばすことができます。

リスニングができるようになる

TOEICで高得点を取ると、リスニングができるようになります。

つまり、外国の人が何を話しているのかを理解しやすくなるということです。

私は、大学の国際交流のサークルで留学生の話す英語を理解することができました。

自分でもびっくりするほどの効果があります。

リーディングができるようになる

TOEICで高得点を取ると、リーディングができるようになります。

英語の情報は日本語の情報に比べて10倍以上も多いと言われています。

英語を読むことができれば、他の日本人がまだ気づいていないチャンスを掴みやすくなります。

また、洋書が読みやすくなるというメリットもあります。

不合格がない

TOEICには不合格がありません。

TOEICのテスト結果はスコアで表示されます。

最低点が10点で、満点が990点です。

不合格がないとショックを受けませんし、気軽に受験することもできます。

自分の英語力を数値化できる

TOEICでは自分の英語力を数値化することができます。

10点〜990点の中で、自分はどのレベルに属しているのか。

目標の点数まであと何点必要なのかを客観的に知ることができます。

ほぼ毎月試験がある

TOEICは、ほぼ毎月試験があります。(地域によって異なる)

そのおかげで、いつでも受験することができます。

また、頻繁に試験が開催されているためモチベーションも維持しやすいです。

1ヶ月先の試験であれば、誰だって本気で勉強します。

TOEICのデメリット6選

参考書が多すぎる

TOEICは参考書が多すぎます。

本屋に行って貰えばわかりますが、種類が多すぎてどれを買えば良いか分からなくなってしまう人が多数います。

ですが、それだけTOEICは人気の資格だということです。

当ブログの900点を取れた勉強方法を見ていただければ、使用する参考書には迷わなくなります。

普通に難しい

TOEICは普通に難しいです。

よほどの天才でない限りは、かなりの努力をしないと高得点を取れません。

TOEIC900点以上の割合はたったの上位3.6%です。

難しいからこそ、高得点を取ることで価値ある人材になれるわけです。

勉強に時間がかかる

TOEICで高得点を取るまでにはかなりの時間がかかります。

先ほど言ったように、TOEICは普通に難しいからです。

短期間で高得点を取ることはかなり難しいです。

当ブログの情報を参考にしていただければ、一般の人よりは早く目標点を取ることができると思います。

英語話せないの?と煽られる

たまにですが、英語話せないの?と煽られます。

ですが、話せなくて当たり前なので気にしないでください。

TOEICはリスニングとリーディングの試験であって、スピーキングの試験ではありません。

リスニングとリーディングができるだけでも十分価値ある人材です。

天狗になってしまうと失敗する

TOEICで高得点を取ると、天狗になって失敗してしまう可能性があります。

調子に乗っていると、それが裏目に出てしまいます。

「勝って兜の緒を締めよ」という言葉の通り、常に謙虚な姿勢でいましょう。

油断すると、一気に転落してしまうかもしれません。

もうデメリットなんてない!

これ以上TOEICにデメリットなんてありません。

色々と考えましたが、思いつきません(笑)

一番伝えたいことは、デメリットなんてほぼないからTOEICやろう!

この一言に尽きます。

まとめ

まとめです。

今回はTOEICのメリット・デメリットを40個紹介しました。

TOEICには非常に多くのメリットがある一方で、デメリットは多くありません。

TOEICはやる価値ありまくりの試験ですね。

今回の記事の詳細は、以下の記事でまとめています。

【最強の資格】就活では簿記とTOEICが最強の資格である理由4選 こんにちは、バビロンリーマンです。 当ブログでは、簿記とTOEICのメリットについて解説しています。 ...
【就活向け】TOEICで高得点を取るメリット3選 こんにちは、バビロンリーマンです。 当ブログでは、簿記とTOEICのメリットについて解説しています。 ...
【キャリアアップ編】TOEICで高得点をとるメリット3選 こんにちは、バビロンリーマンです。 当ブログでは、簿記とTOEICのメリットについて解説しています。 ...
【自己啓発編】TOEICで高得点をとるメリット3選 こんにちは、バビロンリーマンです。 当ブログでは、簿記とTOEICのメリットについて解説しています。 ...
【日常生活編】TOEICで高得点をとるメリット3選 こんにちは、バビロンリーマンです。 当ブログでは、簿記とTOEICのメリットについて解説しています。 ...
【英語学習編】TOEICで高得点をとるメリット3選 こんにちは、バビロンリーマンです。 当ブログでは、簿記とTOEICのメリットについて解説しています。 ...

僕がTOEICで900点を取れた勉強法は以下の記事で書きました。

TOEIC900点を取った勉強法【1年で400点→905点】7ステップで解説 オススメ教材 こんにちは、バビロンリーマンです。 今回は「英語嫌いの私が1年でTOEIC400点から905点まで点数を上げた勉...

TOEICは多くの企業から評価されている最強の資格です。

行動するかしないかで未来は大きく変わります。

TOEICを武器に理想のキャリアを追い求めていきましょう!

以上、バビロンリーマンでした!

それではまた次回の記事で!